'17.11.18 《一年生大会》大里戦

   いよいよ同学年同士が力と力でぶつかり合い、今後の実力の程を占う一年生大会。色々日程等が変わり、今日の開幕第一試合は強豪大里中。練習試合ではかなり善戦していたため、私自身は結構いけるんじゃないかと思ってましたが全然甘かったですね💧早めの時間に軽く1点入れられて、相当焦りました。
    前半はダンゴサッカーですね。1箇所に固まる固まる...。気づけば逆サイドに敵フリーでいましたが全然ケアする様子無し。一失点はフリーの逆サイドに振られ、上手くクリアできなかった事も重なり、右サイド突破から失点。ケアの出来なさ加減に相当暗雲立ち込めました。一試合通して全般的に言える事はパスが無い...もう前に蹴り出すのに夢中というか精一杯な感じがしました。当然カットされますね。今までやってきた練習にはこんな形は無く、小塩先生がもし居たら「適当なプレーするな!」の連呼だったと思います。蓮は蓮で昔よりはまだ納める事はできるようになりましたが、今回みたいに前にパス出された時に対応出来なくなってます。はい、体力テストの結果も短距離走遅くなってるから、もうどうしたらいいかわかりません💧でも、蓮が下がってCBがつられて上がったところをサイド(瑞章)に流せたのは良かったですね。攻撃にバリエーションないのわかってたから、一つの収穫だと思います。
    普段あまりジャッジに対して不満とか抱かないのですが、自分の角度から見てると解せないジャッジでした。4、5ファール取られてますが、え!?が沢山。ビデオ検証なんてのはやめますが腑に落ちない。観山豊田ですかね?明日ぶちのめしてほしい😊

(試合結果)
中島1-1大里 (得点者:興津)

    全員のやる気と粘りが感じられた試合ではありましたが、やはりぶっつけ本番に近い事と緊張からか中々危ういシーンもあったし、人によって調子の高低差があった様に感じました。落ち着いて練習どおりやれば出来るんだということを伝えてあげたい。
   あと、スローインはなんか当たり前のように敵に渡りますね...前送るならしっかり背負わないと。戻すにしろ敵の前に出れるように工夫しないと。毎回のように先生に言われてるからいい加減理解するか自分で調べんと。
   後半はビハインドという事もあってベンチが動きました。見事的中!凄いですね‼️ほたるはあそこによく詰めたと思います。当然チーム総力あっての得点ではありますが、ほたるだからこそ詰めていたんだろうとも思います。全員凄かったですが、個人的にあえて言うと、ボランチ、龍人、礼あたりのDFがかなり安心して見れました👏

    明日は一試合目は観山豊田...中々強く見えました。後半1-2の場面までしか見てませんでしたが、チャンスを産んでいたのは右サイドからの攻撃。前半は16番後半は7番(?)16番は上がるタイミングが良かったし、結構足も早い。そして走りながらしっかりしたセンタリングが上げられるので右サイドは脅威です。7番も足元強いし冷静にプレーしていてパスが良かったので脅威です。対面する礼とボランチは是非頑張ってください‼️因みに10番はボールコントロールが良く、突っ込み過ぎるとかわされる感じ。ただキック能力が低く感じました。
    二戦目の附属は殆どサイドからの攻撃突破は見られず、中盤中央からパス交換して前進してくるイメージです。もちろんペナルティエリア付近まで来ればサイドにはたくことはありますが殆ど使わなかったイメージ。キーマンは8番だと思います。最後まで1人で来るタイプではありませんが、中島では結構抜かれてしまうと思います。あれこれ忙しいとは思いますが、8番は抑えておいた方が良いかと思いました。

   今日は二年生全員とご父兄、これまた雨の中、小林先輩、飯田先輩、大石先輩が応援に来てくださいました。残念ながら勝つところは見せられませんでしたが、必ず県大会に出場できるよう頑張ってくれると思いますので、これからも応援よろしくお願いします‼️👍
(大里戦前半→https://youtu.be/CdbX3uUipMo)
...何故か3分くらい切れてる😭
(大里戦後半→https://youtu.be/Am1-xKCFNog)