ポジション別考察1 GK

なんか最近練習試合見てて各ポジションの役割や動き方を果たして理解してサッカーやっているのか疑問に思えてきたので、「そんなん知ってるわ!」と言われるの覚悟で解説してみようかと思います。いや自分サッカー未経験者なので外部サイトの受け売りで(笑)
でも、小中学の頃休み(&放課後&昼休み)と言えば本当にアホかと思えるほど毎日サッカーか野球やってましたし、清商全盛期の高校サッカーの全国大会はほぼ見てましたし、Jリーグ発足期もよくスタジアムにも行ってました。今の子達より遥かにサッカーに触れてます。はい。

GK以外のポジションは、戦術やフォーメーションによって役割も変わる場合が多いため一言では言えないのですが、GKだけは基本が変わらないためわかりやすいかと思います。

キーパーの役割はゴールを決めさせない事です。言葉にしてしまうと簡単ですね...そうさせない為の動きとして①DFへのコーチング②自身のポジショニング...となると思います。

コーチングは比較的全体を俯瞰して見れるキーパーがDFにポジショニング指示することで相手のフリーを作らないようにしたりするのでボールに集中しがちなDFに対して危険察知させる事ができる。またはフリースペースを埋めさせる事で敵の侵入を防ぎ自分が危険予測をつけやすくすることができる。これができれば、防御はめっちゃ固くなりますし、最近の練習試合みたいにフリーの敵に裏取られる事はまず激減するはずです。まさしくチームスポーツですよね。なお、「キーパーの役割」とか「キーパーの仕事」的な検索をすると、まずコーチングが9割以上!っていうのが数個出てくると思います。すっごい重要なんですね。

次にキーパーのポジショニングについては直接的な技術だと思います。いかに自分の動きでゴールを防ぐか。中学サッカーの場合まずこれなのではないかと思います。勿論キャッチングやセービングなどの技術があるに越した事は無いと思いますが、ポジショニングによって相手FWのゴールの決めやすさが段違いで変わります。
なので今回はポジショニングについて調べて見ようかと思います。

ポジショニングとは何ぞや...ゴールを決めさせない為にGKが普段や状況に応じてどこにいるのが適切か...という事です。例えばこのサイトなんかがわかりやすいと思います→https://sakabon.net/gk-positioning/

要はここにいれば相手にとってゴールの死角が多くなりシュートが打ちづらくなり、狙いをつけないと入らないので外す可能性も多くなりやすいという事です。基本的には大部分の場合ゴールマウスの中心が基本で、敵選手とゴールの中心を結んだ直線上にいるのがまずはベストみたいです。これがずれてて反射神経で対応するとビッグセーブしたように見えますが間違いです。最近の動画で見るとずれてる事もあるので1度確認してみましょう。(2/11城内中練習試合など)

上記参考ホームページにもありますが、「この範囲から相手が攻めてきた場合、GKはゴールエリアのライン付近まで飛び出し、相手のシュートコースを狭めます。」...これがめっちゃ重要だと思います。これは味方DFがいようが基本的に関係ないと思いますが、敵にフリーがいたら別の話になると思います。
ペナルティエリア内はゴールキーパーの聖域であり、キャッチしてしまえば何人たりとも触れる事ができないので、DFがいれば声かけして積極的に取れるようにするのが現状はベストかなと思います。(混雑してた場合は判断が難しいですが)→昔はキーパーチャージという反則があったのでとにかくキーパーは無敵な感じでしたが今は無くなりました。しかしキープしてしまえば無敵なのは変わらないのでキーパーの特典を利用しないとチームがキツいと思います。

なお、飛び出しの必要性について探してみましたが、自分はみつけられなかったです。それだけ当たり前の事かもしれませんね。そうしていくうちにこんなのも見つけました→https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1064357880

自分も回答にある通りで間違ってないと思います。昨今の練習試合ではDFの裏にパスが来てほぼ1対1のシーンが多いわけですから、前に出てシュートコースを狭める作業をしないと駄目なんだと思います。逆に色々試合見てきた中で1対1でゴールマウス前にステイしてるキーパーを見たことないような気がします。今からでも全然遅くないので練習試合で飛び出しを沢山経験して沢山失敗すれば良いと思います。知恵袋の回答にある通り前に出て距離を詰める作業さえ行えば仮にシュート決められても周りから見て「キーパーとしてやるべき事やった」となる事が多いでしょう。

本日の末広の試合では1対1のシーンを予測して早い判断で積極的に前に出てシュートを弾きました。そのキーパーは相手と接触して少しの間立てませんでしたが、これこそGKの役割を全うした形だと思います👍

大里のキーパーはめっちゃDFにコーチングしてました…中学ならいいと思ってたけどやっぱり違うんですね(笑)

ここではざらっと考察してみましたが、今の時代は情報があふれているので1度自分なりに調べてみてチームに貢献できれば本人にとってもチームメイトにとっても幸せな事だと思うのでオススメします!では次回DF編まで👋🏼