一年生大会を振り返って(辛口考察)

一年生大会を振り返って(辛口考察)

    はぁ~ぃ貴様何様だぁ~‼️の自己中心的レビューの時間がやって参りました。上の写真どこかの写真と被りますね!そう、新人戦で美和と同点で終了した時と似てます。おそらく気分的にも同じでしょう。

     とりあえず一年生大会みなさんお疲れ様でした。客観的に見ていて全力を出し切ったのがよくわかります。何故なら最後まで足止まった試合は無かったと思うからです。本当に良く頑張りました。だがしかし...ここからの道のりが長い。そして常に大切。試合動画も失点した試合は閲覧数増えません‼️むしろ失敗した事が大切でしょ‼️ミニテストとかで間違ったところテスト直しや復習しないんでしょうか!?とか家で言ってると子供に嫌われます😭

そんなこんなで、一年生大会を振り返って、素人の辛口レビューを書きます。いっぺんに書けないのですこしずつ。誰のせいで失点したとか負けたとかじゃないんです。建設的に考えて、どういうところの意識を改善するかが重要です。因みに自分の息子に関しては最後に書きます。

(大里戦前半 0-1)失点シーン8分
           秋山
     米山 森 塩澤
        村松 雄飛
岩田 鈴木 遥大 和田
            大森

   ビデオで見ると距離感わからないのですが、実際かなりボールサイドに固まっていました。何人向かってるのでしょう...朝陽も左に寄ってしまい、仮に取れても展開できない状況です。途中でカメラ回しながら逆サイドフリーが2、3人いてヤバいと音声に出してしまったところらへんではもう逆サイド気味に流れてきます。龍人がカットしてクリアと思いきや少しボールが低かった。敵にカットされ右サイド仕掛けられますが、未来斗との連携が合わずクリアすらできません。そして結局龍人が粘るも突破されてしまい...と、この時点でみんなの目はボールサイドに釘付けです。雄飛、大和、遥大がカットしに行きますが、止まらなかった。中央どフリーで、なんとそこに唯一詰めたのが遥々遠くから瑞章です。そりゃ龍人が止めれれば...雄飛、大和が止めれれば...遥大がボール触れれば良かったですよ...でもそんな事よか真ん中にフリーの敵がいる事が問題です。良樹がボールウォッチャーになってしまってます。いや、もしかしたら本人はその後の展開を考えていたかもしれません。
言葉だけだと分かりづらいので、超絶わかりやすい図解入れました。

①まずサイド突破されます。(突破されてなくても両CBはもうサイドのボールに釘付け)→②CB1人がフォローに行きます。③もう一人のCBも釘付けで流れてしまいます。④相手中央攻撃2人ノーマーク出来上がりです。

DMFかCB気づいた方が中央フォロー&声かけ出来れば少しは変わるのかなと思います。
あと、今日だけ見れば逆サイドのSBが全然戻れてない事もしばしば。これらは成長や連携の熟成に伴って出来上がってくのかな?と期待してます😊
上のは大昔のブログのコピペです。翌日の出発式(?)では大和父が「落ち着いて少し周りを見るのが大切」と仰ってましたがその通りで、後半にはもう修正されていた感じだったので恐らく2回目なんだろうと推察します。オフボールだからこそ周り見れる余力があるんだと思いますが、これが続くんだったらもう単直にマンツーマークに変更すれば...と思ってしまいます。どちらにしろ早いテンポのパス回しに観山豊田戦で追いつけなかった訳ですから。

(大里戦後半 1-0)得点シーン11分
           秋山
   米山 鈴木 興津
        村松 雄飛
岩田 遥大 和田 森藤
            大森
いやぁ得点良かったですね‼️瑞章が体寄せてミスパスを誘い、礼が落ち着いてかわして縦パス、大和が体張って粘って左足のグラウンダーで中に入れ、ほたるがよく詰めた‼️いやー最高だと思います‼️というか、他のシーンで初めて知ったのですが足早いですねほたる。体入れるのも良いし、中々粘る。これ、アジリティが求められるディフェンダーよりサイドハーフ適性あるんじゃないですか?後半は前半に比べて全体的に体張れていたんじゃないでしょうか。というか、エンジンかかるの遅すぎます(笑)カウンター3本くらい(?)決定的に危ういシーンありましたが相手のシュートに助けられました。その前に隆志が最高のタイミングで飛び込んでると思います。ボールが転々としてしまいましたが、遅らせるに十分ですし、待ってたらやられてたと思います。ナイスキーパー‼️カウンターに対してはどうなんでしょうか...やはり前がかりの時はDF1人位しか残さないものなんでしょうか。そこらへんがよくわかりませんが、全体的に上がってるなら2人位残って欲しいのが本音です。

(観山豊田戦 0-2)失点シーン5分、10分
          秋山
   米山 鈴木 森
       村松 雄飛
岩田 遥大 和田 森藤
          大森 

  まず失点シーンですが、相手ゴールキックで相手SBがワンタッチで縦パスで朝陽がかわされ、次に愛がワンツーでかわされ、スペースに縦パス。遥大ほか3人もフォローに入りますが、中に通されワンタッチで礼がかわされ(大里戦一失点時とここだけ一緒ですね。小学校時代からゴール前ワントラップでよく抜かれますね。あとキックフェイントとかでも)、おぉ今回は中央にフリー作ってません‼️ですがしっかり詰めてた良樹が結局足で行ってる感じになってしまいました。ちょいこの1連の動作は相手が上手かったなとは思いましたが、ワンツーのとこの龍人が詰めた場面と、最後の良樹の場面は体で行けたら全く状況は変わったと思います。
    2点目の失点についてはセットプレーですが、これ自体は練習しないと防ぐの中々難しいような。観山豊田は昨日の附属戦でもセットプレー決めてたので嫌な感じがしましたが、本当まさかでした。また昔話ですが、東海大翔洋の練習試合の時翔洋のウォーミングアップでは2人1組でジャンプしながら体をぶつけ合う練習を入れてました。そりゃゴールキックでも普通はヘディング競り合いますもんね。中島ではまだまだそんなハイボール競り合わず見逃すのが多いので、普通に出来るよう、少し取り組んだ方が良いかもしれません。(その段階に至ってないだけかもしれませんが)。コーナーまでの流れはゴールキックが敵に渡ってしまい、その後礼にボールが渡りますが、パスミス。そこからの流れでした。あまり見ないし、たまにのミスなのでしゃーないかなと。

18分相手ゴール前でクリアされるとこを朝陽が体張って止めたとこいいですね👍それが大和に渡りワンチャンスですもん。こういうプレーは大きいと思います。

19分龍人が主審に止められて、次やったらカード出すと脅されましたが、あれファールなん?こっちが通常の位置にある相手の頭近くまで足上げたり、スパイクの裏見せるのは悪いと思うけど、相手が変に絡んで上手く取れないから勝手にバランス崩してるところ、当たり前のようにボール蹴っただけで危険行為でもなんでもないやん。これがファールなら背の低い子が頭の位置下げてたら目の前でボール蹴られたたけでいつでもファール取れる最強プレーヤーになるのでは?

(観山豊田戦 1-0)
          秋山
   米山 鈴木 塩澤
       村松 雄飛
岩田 和田 遥大 興津
          大森
   本当にあと一歩でした。ゴール前の混戦はどうしたら良いのでしょうね。周りで回して散らすかサイドからクロス、ミドルシュート...大里なんかはウォーミングアップがサイドからのクロス練習ですね。うちもサイド攻撃の割にはなかなか上がらないというか上げられないというか。混戦なら龍人や雄飛に預けるのが自分は今のところベストだと思ってます。ミドル狙いですね。練習でバリエーション増やすしかないですね。いやでも本当に楽しかった。負けたのにも関わらず楽しかった。それは応援席からの先輩方や父兄の熱烈な応援と激が全てを物語ってると思います。特別辛口レビュー書く内容がありません。「落ち着け」だけです(笑)

(附属8-1)
ワンサイドゲームなのでレビューは省略します。もちろん反省点はあるはずですが、あまりプレッシャーのない試合の方が珍しいと思うので。

    いやー悔しいながらも振り返ると楽しかったです。とはいえども自分は翌日心に穴がポッカリ空いた感じで無気力でした💧
   大会を通じて、なんか安定してるとこが増えたなぁという実感です。練習試合なんかでよく先生に口酸っぱく言われてた龍人、礼、雄飛あたりは最高のパフォーマンスじゃなかったでしょうか?個人的には安心して見てられました。やはりと言っていいのかわかりませんが、少し馴染みが薄いと思ったのは普段練習試合で③、④本目位に出場するメンバー。下手とか上手いで言ったらぶっちゃけ全員トントンだと思います。何が違うかと言ったら例えばポジショニングであったり判断であったり微妙なとこだと思います。仕方無いとも思います。だって先生は大体③、④本目は外周行ってるから自由裁量でやってれば実戦ではやはり動き少し違いますよね。
  とはいえども歴代先輩方はそうして難関を突破してきたわけだし、馴染む為上手くなる為の努力をして試合に出させてもらうというのが本来でしょうから贅沢言ってられません。ここは全員互いに負けない様に自己研鑽するしかないでしょう。私の家では例えば日本代表戦で「15番(大迫選手)の動きだけは確実に見てろ」と言ってます。しかし全く前進しません😭
   蓮の事を一切言ってませんでしたが、(以降親馬鹿日記です(笑))一言でいうと正直力不足すぎですね。本当に申し訳ない。本音言うと一旦下ろして欲しいし、出すならサイドポジションとか経験させて見てほしいと思い始めてます。何故なら戦術変更後、縦への対応から、殆ど常にポスト→捌きになってますが、今回の試合通してわかると思いますがまず納められません。ハイボールが来るわけじゃないのでこのシュート力も勘案すると適性者はもっと他に居ます。チームバランスなので贅沢言いませんが、カウンタースタイルより全然走る量が下がりました。足も遅くなりましたが、体力はまだ負けないと思います。という意味でまだサイドです。通用するかは別ですが一向に上達する兆しが見えないポストプレーでチャンスを潰し続けるよりマシだとは思ってます。本人はCFがいいと言ってるので足首柔らかくする等の為にストレッチやリフティング重点に練習してますし、足元強くしたり、体使い上達させる為にスクール通って少しでも対応させようと地道な努力するわけですが、そんなん時間かけたところですぐ上手くなるはずがない。だったら適性当てはめた方がチームステータスとしては上がるかなと思う今日この頃。これは逃げだと思うし長い目で見たらどうかはわかりませんが、1回見てみたいと思いました。

~完~