'18.8.8 大里

    今日は台風の来るギリギリで雨もなく風も少なく、少しだけ蒸し暑いだけで最近では1番サッカーのやりやすい天候に恵まれました。つまりやはり自分は雨男では無いです👍
    今日の練習試合の相手はマンモス大里です。めちゃくちゃ人数多いです。人数多いということはそれだけで強いです。沢山の中から選手成長に応じてセレクトできますし、チームとしてはあれやこれやお得です。だからこそ絶対勝ちたいです(練習度外視(笑))。
    スタメンはいつもの感じです。豊田にはこれでボロボロになってるので前回の練習試合を活かして結果に結びつけていただきたいものです。

(試合結果)
中島 1-1 大里 (g遥大)
中島 1-2 大里 (g興津)
中島 0-2 大里
中島 1-0 大里 (g辻a秋山)

はぁい負けました。自分は何を基準に勝ち負けを言ってるかというと一本目、二本目の結果ですね。大体相手の主力は一本目二本目に出るので。大里の場合は一本目から四本目まで全部メンバー違ったりします。それでもそこそこ戦えるわけですから、これでセレクトして組み上げたら強いわけです。

   結果も内容も伴わなかったけど、1つ言える事はよく走ったと思うし、よくぶつかったと思います。最近で1番泥臭く見えたし、そういうところを出し切っていたのは素晴らしかった‼️👍

   昨年の練習試合中島1年生vs大里1年生で2試合8-0で中島の勝ち。昨年の1年生大会はご存じの通り1-1。今回2試合で5-3。本当に結果だけ見ると差を埋められて逆転されたわけです。そして内容でも顕著に逆転されてます。良樹、雄飛がいなかったから今回上手くいかなかった...と、自分の中で言い訳する事とします(笑)
    大里は以前から中央の得点が多いです。中央に入って裏に出すのが1番多い。もちろんサイドからもありますがセンタリングというよりは中央にのめり込んできてからの得点です。そして最終的には人数かけてきます。そしてうちはフリーだらけ。だけど愛がボランチやって戻ってる時は素晴らしい。サイドのボール方面にセンターバックが寄っていってしまうのですがセンターバックの空けたスペースを愛が埋めてくれています。今回は中央からの攻撃に慣れていないからかはわかりませんが完全にCBが気後れしている感があります。
    攻撃は攻撃で...なんでしょう...相手は基本ハイプレスできてそれでいて結構コンパクトです。なのでディフェンダー裏にスペースが出来ているからGKが前進したポジショニングをとっているわけです。そこは豊田と一緒ですね。だけど豊田よりコンパクトです。ストレートに言うと相手SB裏が穴です。練習試合だからこそポゼッション一辺倒でも悪くはないとは思うのですが、前回豊田戦の5失点目、隆志が朝陽から回ってきたボールを左SB方面に回します。もちろんそのSBにはプレスがかかっていて通常であれば絶対パス出すべきではないところにパス出してインターセプトされて1点献上しています。隆志に事情を聞いたところ、バックラインで組み立てて落ち着いて押し上げたいとの話しがあったから...かたくなに打ち合わせを守った結果の失点です。

逆にチャンスシーンを見ると結果として敵のSB裏に抜けるパスが功を奏しています。それを繰り返し相手のリズムが崩れてきたわけですね。

    結果何が言いたいかというと、ハイプレスかかっているあいだポゼッションをとる、バックラインから組み立てるのをかたくなに通して結果出すレベルの技術は無いんじゃないかと個人的には思います。だから通用させるためにパス&ゴーの練習を沢山してるわけですが、今回は特にコンパクトなので大和から...とかクサビを入れてというのも結構難しい選択肢かと思います。そういう意味では「臨機応変」にロングカウンターという選択肢があっても良いかなと思いました。

     今回は瑞章が前回と同様よく走った‼️内容も攻守とも前回よりは結構前進していた気がします。
    逆に前回の教訓のひとつ...「決めるべきところで決めないと...」蓮さん頑張りましょう。



(大里一本目→https://youtu.be/brnk3bfNzO4)
(大里二本目→https://youtu.be/qwgCIDRhi1s)
(大里三本目→https://youtu.be/klzKDNdMMHI)
(大里四本目→https://youtu.be/rhnQFfCfmrg)